top of page
バナー用横グラデーション.jpg

Profile

Profile photo

稲葉麻由美 心と身体セラピスト・カウンセラー 

*私の歩みと想い
幼少期からさまざまな困難に直面し、10代の頃には生きづらさを強く感じていました。「自分だけがうまくできない」「どんなに努力しても報われない」——そんな無力感に苛まれながら、葛藤の日々を過ごしました。
10代から20代にかけて、複雑性トラウマを発症するような数々の試練を経験しました。その過程で、うつ病による休職、自律神経失調症、慢性的な片頭痛と向き合い、心と身体が密接に結びついていることを痛感しました。
こうした自身の回復の道のりを通じて、専門的なサポートの重要性、そしてそれが誰もにとって身近なものであるべきだという強い想いが芽生えました。独学で心理学を学びながら、ピアサポート活動を経験し、2017年7月にカウンセラー・セラピストとして独立しました。
*専門分野と資格
  • 産業カウンセラー資格取得(2017年)
  • 生きづらさの解消
  • トラウマ回復
  • 自己肯定感の向上
  • DV・性暴力被害からの回復支援

*学びと実践
心理学を基盤に、NVC(非暴力コミュニケーション)、クリーンランゲージ、ポリヴェーガル理論、催眠療法、総合リソースモデル(CRM)、メンタルケア、神経セラピーなど、多岐にわたる手法を学んできました。
また、2017年からは呼吸法や整体を学び、身体性や心身の調和、養生をベースにした統合的アプローチを実践しています。

*アプローチの特徴
私のセッションでは、「心身一如(しんしんいちにょ)」——心と身体のつながりを大切にしています。クライアントの心の声に耳を傾けるだけでなく、身体の声にも寄り添いながら、より深い回復と成長をサポートします。
特に大切にしているのは、
  • 気軽に相談できる安心感のある雰囲気づくり
  • クライアントのペースを尊重した柔軟なサポート
  • オンラインセッションなど、アクセスしやすい環境の提供
  • 心と身体の両面からのアプローチ

 

*実績
2017年の独立以来、2024年現在までの実績は以下の通りです。
  • 個別カウンセリング・セラピー:延べ2,000人以上
  • グループワークを含む総セッション数:3,500人以上

 

*私の目指すもの
「もっと早く適切なサポートを受けられていたら——」
自身の経験を振り返るたびに、そう強く思います。その想いが、私をカウンセラー・セラピストとしての道へと導きました。
私は確信しています。人は誰しも、内に癒しと成長の力を秘めていることを。だからこそ、一人ひとりの歩みに寄り添い、その力を信じ、共に回復と成長の道を歩むことを大切にしています。
私の願いは、生きづらさやトラウマに苦しむ方々に、もっと身近で気軽に専門的なサポートを届けること。人は、自分の力を取り戻し、何歳からでも育み直すことができます。
敷居が高いと感じられがちなカウンセリングや心理療法を、誰もが必要なときに受けられるものにしたい——その想いを胸に、日々活動しています。

【出版物】

2020年12月、初の著書(共著作)「きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ」を出版。

https://www.amazon.co.jp/dp/4866933283/

​資格等

 

心身の統合的アプローチ

  • 呼吸・整体スクール基礎科、応用科修了。現在、指導者コース受講中。(2019年~)

  • 呼吸シェアリング協会認定呼吸シェアリスト(2018年)

  • HRV呼吸法コーチ(2018年)
     

呼吸法と身体技法を通じて心身のバランスを整える技術を示しています。クライアントのストレス軽減やリラクゼーションに効果的です。

カウンセリングとメンタルケア

  • 産業カウンセラー(2016年)

  • メンタルケア・スペシャリスト(2017年)
     

職場や個人生活におけるメンタルヘルスケアの専門性になります。特にレジリエンス(回復力)の強化に焦点を当てた支援が可能です。

トラウマケアと特殊な支援

  • NPO法人レジリエンスファシリテーター養成講座修了(2016年~)

  • デートDV版ファシリテーター(2017年)

  • SAFER(性暴力被害者支援)プログラム(2017年~)

  • CRM(総合的リソースモデル) (2020年)

  • ポリヴェーガル理論、神経セラピー(2020年~)

  • エンパワメントセンター 虐待、DV関連の研修修了
     

これらの学びは現在も継続しており、DVや性暴力被害者への専門的なサポート技術を習得しています。

多様なセラピー技法

  • クリーン・ランゲージ認定ファシリテーター

  • レイキマスター

  • アクセスコンシャスネス®バーズプラクショナー

  • アロマテラピーインストラクター

  • TFT認定セラピスト
     

言語療法、エネルギーワーク、アロマセラピー、思考場療法など、多様なアプローチでクライアントをサポートできます。

ファシリテーションとコーチング

  • Points of You®認定トレーナー

  • 子育て航海術ファシリテーター

  • 多様性ダイバーシティ人権啓発ファシリテーター

  • 2030SDGs公認ファシリテーター
     

個人やグループのファシリテーション、コーチングスキルを持っています。特に、子育て支援、多様性の促進、持続可能な開発目標の推進など、幅広いテーマに対応できます。これらの資格を組み合わせることで、クライアントの多様なニーズに対応し、心身両面から総合的なサポートを提供できる強みがあります。

bottom of page